search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

acccess





free counters

 DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト




こりゃあ駄目だわさ

 後輩が録音したアニソン大運動会のMDを再生したのですが…

 空白!(爆)

 たぶん、音は入っていると思いますがね。

 恐らく、各社のLPモードの壁を越えれなかったんでしょうね。

 あ〜、泣けるね。

 NHK秋田に、熱く再放送を要望してみようかしら。(笑)

 でもな〜、いますぐ聴きた〜い!

 よし、後輩にうちのSCBMS貸して自分が熱海に行っている今週の土曜にダビングさせるか。(笑)

JUGEMテーマ:日記・一般



このKENWOODの糞コンポがぁ!

 いやぁ、マジで…

 昨日の突貫苦労はなんだったんだ…

 タイマー入力していたにも関わらず、なぜ録音されていないのだ…

 マジで…今日休めばよかったよ…

 農家の珍さんがBBQサボったんだから、俺だって休んでも良かった筈なのに…

 雨天決行までやることじゃあなかったのに…

 どんだけ楽しみにしていたと思うのよ…(怒)

 やはり、この糞コンポはAUXの出力以外使えないわな。

 にしても、自分ざまぁ、と思ってしまった。(苦)

JUGEMテーマ:日記・一般



デジタルイン

 9日のFM放送をパソコンで録音しようと考えているんですけどね。

 せっかくSBDMXやUA-30があるんだから、高音質でやってみたいなぁ〜と思っちゃって、RD-VH7やDM-VH7を光ケーブルで接続してみた。

 ダメっぽいです。

 RD-VH7&DM-VH7が外部からのオプティカルでの接続を認識してくれないようで。

 RD-VH7に関してはCDの出力のみ、DM-VH7はCDの入力と外部デジタル機器の入力を備えているんですけどね。

 なんでダメなんだろうか。

 でもまあ、TAPE出力からコンポジットで接続は出来るので、アナログでは録音が可能。

 これしか方法がないのかねぇ。

 番組を聴くが為にUSBチューナーを入手するのはあまりにもお粗末だし。

 と〜いうか、新事実。

 9日、本放送を生で聴くことが出来ないというオチが発覚。

 だってその日はBBQ…(苦)

 本放送が14:00〜なので、昼に一度帰って設定してまたBBQ復帰しかないのかなぁ。

 あまりにも非効率だ。

 諦めて、MDだけに録音するべきか。

JUGEMテーマ:日記・一般



梱包材の方が多い?



 これは、昨日開梱してすぐに撮影した状態です。

 で、



 右に写るのが、梱包材代わりに使われたビニール袋。(7割近く圧縮された状態)

 画像下の方にW54Tがありますので、この大がかりな梱包材の量をご覧ください。

 なんだろか?ミドルサイズのくまのプーさんくらいの大きさです。(笑)

 軽量だけども、かさばる〜。

 使い道ありません。

 ゴミとして捨てるにも、これで小さいゴミ袋はいっぱいいっぱいになってしまいます。

 これが、カールみたいな発泡スチロールとか、トウモロコシから出来た発泡スチロールとか、新聞紙とかならわかるんだけども、ビニール袋って?

 こんな梱包されたのは初めてです。

 ま、問題ないから文句は言えませんが。送料も重量と配達距離から考えるとリーズナブル&良心的だったし。(ちなみに中部地方から佐川の140サイズで送られてきました)


KENWOOD Avino RD-VH7&DM-VH7



 買っちゃった、金もないのに。(笑)

 真夜中のテレビ観賞用です。

 AUX搭載したチンケなものでよかったんですが、まさか私の目にこいつが飛び込んでくるとは…

 もちろん、テレビ観賞用としか考えてなかったので、PC接続できません。(笑)

 UA-30あるから繋ぐ必要もないんですけどね。

 ま、ここでAvinoをヨイショしてやらなきゃアカンとは思いますが…

 UA-30は、なんだかんだで3系統出力付いているから、1個はヘッドホン専用で常時音が出ており、1個はRCA変換ケーブルでMS-85Hに出力して必要なときだけ2.1chで音が出るようにしてます。

 光り出力余っているので、こいつをDM-VH7に繋いでみようかと。

 でも、これってAUX認識するのかなぁ?

 AUX入力はRD-VH7のほうにしかついてないし。

 というか、こいつらの出力系統がイマイチ理解できん。(笑)

 光角形→RCAなんて無駄な代物でテープの入力に差すのもアリか?(意味ね〜)

 で、RD-VH7の性能。

 いやぁ〜、すんばらしすな〜。

 さすがはKENWOODの名機だけあります。

 かなり感動できますね。

 出来ることなら、こいつを当時新品で買いたかったですねぇ。

 湯沸かしポットを4000円で買ったとき、RD-VH7が確か¥9800-で売ってたなぁ。

 今更ながら後悔。

| 1/1PAGES |